こんにちは。
今回はMT4でXMの取引・注文をしてみましょう。
初心者の皆さんに向けてやり方をお伝えしていくので、MT4を起動して一緒にやっていきましょう♪
まだMT4をダウンロードしていない人は…
もし、まだMT4をダウンロードしていない人は、僕が書いたこれまでの記事を参考にしてください。
XMの口座開設方法や、MT4のダウンロード方法なんかをお伝えしています。
初めての取引はひとまず超少額で!
MT4をダウンロードして、XMのアカウントでログインをしたら超少額で良いので、注文・取引をしてみましょう。
まずはFXがどんなものなのかを知ってもらいたいと思っています。
( ;´Д`)「どんな感じで取引されるの?」
っていうのを知らないままいきなり本格的な取引をしよう!と思っても怖いなぁって思うんです。
……僕がそうだっただけなんですけどね。
だから、超少額で良いので、注文・取引をしてみましょう♪
取引の数量は0.01とかそういうレベルで良いですよ!
MT4の注文・取引画面の見方
注文するには、取引したい通貨ペアや、取引する数量、注文種別や必要であれば指値の入力が必要です。
それを入力して、売るか買うかの取引ボタンを押して取引が完了します。
なので、それらの必要な情報を入力するための項目が表示されてます。
普通に日本語で表示してる場合はこんな感じの表示になってるはずです♪
うん、とっても分かりやすい!
日本語の安心感ったらないですよね!
表示されてある通りに入力していけばOKです♪
ただ、注文方法によっては③の決済逆指値と決済指値は入力しなくて良いのでそこはまた別記事で紹介します。
で・も!
分かりにくのは英語で表示している人!
なんらかの原因であえて英語表示にしている人もいると思います。
その人たちは↓みたいな表示になってると思うので
画像に従ってどれが何の項目かをチェックしてください。
英語表記のMT4の日本語訳
- Symbol:通貨ペア選択のこと
- Volume:購入数量のこと
- StopLoss/TakeProfit:決済逆指値と決済指値のこと
- Type:注文種別のこと
- Sell by Market/Buy by Market:売買ボタンのこと
MT4の注文・取引のやり方
ではでは!
早速、MT4の注文・取引の方法を見ていきましょう。
ざっとした流れはこんな感じです。
MT4の注文方法
- 注文取引画面を表示させる
- 取引したい通貨ペアを選択する
- どれくらいの数量を購入するか決める
- 決済逆指値と決済指値を入力する
※今回は入力しなくて良いです - 注文種別を選択する
※今回は成功注文を選択 - 売るか買うかを決めて確定する
この流れを詳しく見ていきましょう。
かなり簡単ですよ!
1.注文取引画面を表示させる
まずは注文取引画面を表示させます。
MT4を起動したら、ツールバーの「新規注文」をクリックしてください。
※F9ボタンでも画面が出ます。
これであっという間に注文取引画面が表示されます。
↓こういう感じの画面です
2.取引したい通貨ペアを選択する
取引したい通貨ペアを選択していきましょう。
FX初心者さんにオススメなのはクロス円とドルストレートです。
取引したい通貨ペアは、事前に通貨ペアを選択をしていないと注文画面に表示されません。
( ;´Д`)「どういうこっちゃ?」
と思うかもしれませんが、これから説明していきますね!
MT4の画面左にある通貨ペアと表示されている画面を右クリックして、通貨ペアという項目を選択すると、↓の画面右のようなポップアップが表示されます。
その中から最初に契約した取引口座種別に合った通貨ペアのタイプを選択していきます。
※マイクロならマイクロの項目から選びます。
選択したら、表示をクリックするとMT4の左側に選択した通貨ペアが反映されます。
すると、新規注文画面で通貨ペアが選択できるようになります。
3.購入する数量を決める
次に購入する数量を決めていきます。
数量はいわゆるロット数と呼ばれることもあり、1lotが10万通貨、0.1lotが1万通貨です。
※マイクロ口座の場合は1lot=1000通貨です。
※口座タイプについてはこちらをご覧ください。
ただ、今回は利益を作るという目的ではなく、どんな感じかを試してみて欲しいので数量は0.01とかでOKです。
この数量は、実際の取引では自分で決めていくことになります。
4.決済逆指値と決済指値を入力する
これは今回飛ばしてしまって大丈夫です。
別記事で紹介していく予定なので、少々お待ちください。
5.注文種別を選択する
注文種別は「成功注文」を選択しましょう。
6.注文を確定させる
売るか買うかのボタンを決めてクリックしましょう。
どちらでもOKですよ!
取引が確定すると、MT4の下の方に取引履歴が表示されます。
決済方法は?
決済方法ですが、損益の隣にある×ボタンを押すと注文画面のような画面が表示されます。
その画面に↓のような黄色いボタンが表示されるので、このボタンを押すと決済が確定します。
MT4の注文・取引はとっても簡単!
ここまでで1分とか2分しないでやれちゃうと思います♪
取引自体はめっちゃ簡単です!
( *`ω´)「これならやっていけそう!」
ですよね♪
簡単にできる、自分にもできる!
そういう体験って大切だと思ってるので今回は簡単なやり方をお伝えしました♪
ただ、FX(XM)には、注文方法・取引方法が色々あります。
( ;´Д`)「FXって本当に色々ありすぎ…」
そうですね。
色々あります。
色々あるからこそ、それを予測したり分析したりして着実に利益を得ていくことができる投資です。
なので、とっつきにくい感じはするんですが日々経験を積んで、少しでも前に進んで行くことでちゃんと力になっていきます!
楽しく夢に向かって進んでいきましょう!
斎藤まさる

