
やり方を見ながら口座開設したい!
という方に向けて、どこよりも丁寧にXMの口座開設について説明します。
こんにちは!
兼業トレーダーの斎藤まさるです。
ここでは初めてFXをする人やXMを始めようと思っている人向けに、XMの口座開設方法についてどこよりも詳しく解説します。一緒に口座開設をしながら読んだり、事前知識として記事を読んだりしてみてください。
前置きはいいから早く口座開設したい!
「XMの口座開設のやり方・流れ・手順」
XM口座開設:最もおすすめなのが「XM」

FXは海外か日本の業者を選んで取引を始めます。この際、どちらの口座を利用するかによって大きな違いが生まれます。
最大の違いは、掛けられるレバレッジと追証なしという点です。
レバレッジはかけられるお金の大きさを示します。これについては本記事の「レバレッジ」で解説しますが、簡単に言うと少額で大きな金額を動かすための掛け率みたいなイメージです。
これが、国内のFX業者だと最大25倍。海外FX業者の場合はほぼ上限がありません。特に僕がおすすめしているXMは最大888倍が可能です。
例えば、資金1万円で始めたら、国内FXでは最大25万円分の取引しか行えません。しかし、XMを利用すれば最大888万円分の取引が可能になります。
さらにXMには追証がありません。追証とは、ざっくり言うとFX業者が「証拠金(お金)が足りなくなったからとりあえずこっちが払っておくね。あとで追加でお金を入金してね!」というものです。要は借金のようなもの。借金のリスクなく、自己資金で投資ができると思うと安心ですよね。
このような理由から、僕のおすすめは海外口座のXMです。
XM口座開設:海外FXが初めての人におすすめ!

今までFX業者を利用したことがない人は「海外はちょっと…」と不安に思うかもしれません。僕も初めてFXをした時は、不安感から国内FX業者を選びました。
だからこそ、FXが初めての人はXMで口座開設をするのをおすすめします。その理由は先述した通り、レバレッジの高さや追証がないことに加え、安心感と安全度も高い海外FX業者だからです。
理由1:XM口座開設の入力は英語不要!ローマ字+日本語(カタカナ)だけ
XMは、サイトやサポートが日本語対応なので英語ができなくても利用できる数少ない海外FX業者。だから、口座開設の際も英語で手続きをする必要がありません。名前や住所などをローマ字入力できる方なら、誰でも口座開設が可能です。
口座開設方法については、ローマ字やカタカナで入力する方法を「XM口座開設の流れ・手順」で説明しています。
理由2:XMは多数の金融局から認可されていて安心
実は海外FXは金融局から認可を受けていなくても営業できます。しかし、安全性や安心を考えると金融局から認可されていた方が良いです。多くの人がライセンスを受けている海外FXを活用しています。
その中でXMは、多数の金融局から認可を受けているため安心して口座開設ができます。
多数の金融局から認可されていて、世界的に見ても監査基準が厳しいとされるイギリスFCA・キプロスCySec金の許認可を得ています。
- キプロスCySec
- イギリスFCA
- オーストラリアASIC
- セーシェルFSA
XM口座開設:お得な理由を解説

XMで口座開設をした際のお得ポイントについて説明していきます。
XMの口座開設申し込みが無料
最近は少なくなりましたが、FX業者によって〇万円入金で口座開設事務手数料無料!というような場合や、登録手数料がかかる業者があります。これから投資を始めるのに、最初からお金がかかってしまっては本末転倒です。
しかし、XMの口座開設申し込みは無料でできます。お金はかかりません。
XMは口座開設時にキャンペーンがある!
大手海外FXの多くは国内FX業者と比べてキャンペーンが豪華でボーナスの獲得条件も簡単なものが多いです。
国内FXの業者のキャンペーンは、入金や取引条件があります。例えば、「5万円入金以上で5000円プレゼント」や「100ロット以上で1000円キャッシュバック」みたいな感じです。それに対して、海外FXは「入金額の100%キャッシュバック」や「口座開設で1000円を無条件獲得」といった、簡単な条件でキャンペーンを受け取ることができます。
僕がおすすめしているXMは口座開設をするだけで3000円のボーナスを受けられます。また、口座有効化後に入金をすると100%入金ボーナスもあります。
XMで口座開設をすると公式キャッシュバック「ロイヤリティプログラム」が適用される
XMで口座開設をすると、トレーダー全員にロイヤリティプログラムが適用されます。
取引をすることでXMPという独自のポイントを貯めて、ボーナス交換や現金交換などができるシステムです。実質の公式キャッシュバックシステムと言えます。
XMの口座開設期間や取引量によってプランアップやダウンをしていきます。僕としては現金に交換するよりも、ボーナスに交換して資産運用のひとつとして利用する方がお得だと感じています。
XM口座開設までかかる期間・日数について

銀行やクレジットカードを作る時に、若干時間がかかるようにFXの口座開設をするとなると、時間がかかるような気がしませんか?FXの口座開設が数日・数週間かかっていては、すぐに始めたいと思っても取引ができないですよね?
この項目では、XMで口座開設するまでにかかる期間や日数について説明します。
XM口座開設だけなら即日!むしろ数分
国内口座の場合、書類の郵送等が必要になり面倒ですが、海外口座開設は非常に簡単です。ウェブ上で、わずか2~3分で完了してしまいます。
XM口座開設で有効化+入金までにかかる時間
2つの本人確認書類を用意してクレジットカード入金をすれば、まだXM口座を開設していない方も、最短10分ほどでFX取引ができます。
ただし、本人確認作業が入る有効化作業は最大で24時間かかる場合があります。なお、20万円以下の入金の場合はすぐに取引が可能です。
最終的にかかる時間は最短十数分・即日~!
取引するには、トレード用ソフト(MT4/MT5)のダウンロードが必要です。こちらの作業も10分程で完了する簡単な作業なので時間はかかりません。
まとめると、XMの口座開設から取引スタートまでにかかる時間は、約13分~1日程度。数日~数週間かかる国内FXに比べるとスムーズに取引を始めることができます。
XM口座開設のやり方・流れ・手順

このサイトを見ながらXMの口座開設をする人はこちらから開設ページに飛べますよ!
口座開設の流れはたったの3ステップ。必要情報の入力・確認メールを受信・口座登録完了メールを受信するだけです。この作業は3分くらいしかかかりません。
しかし、ここでは初めての方向けにステップをさらに細分化して紹介したいと思います!
- ステップ1:XMの口座開設に必要な個人情報を入力する
- 補足:XMの口座タイプについて
- ステップ2:個人情報を入力する
- ステップ3:取引口座詳細の入力
- ステップ4:投資家情報を入力する
- ステップ5:XMの口座開設パスワードの入力
- ステップ6:口座開設完了
その後、スムーズな取引と出金ができるように口座の有効化作業が必要になります。
僕はこれまで何人もFXが初めての人にXMを紹介してきましたが、この有効化作業や入金作業で躓いて先に勧めない人が多かったです。なので、そこについてもここでは説明していきますね!
- ステップ7:口座の有効化
- 補足:XM口座開設必要書類一覧
- ステップ8:XMの口座開設の審査を受ける
- ステップ9:投資資金を入金する
ステップ1:XM口座開設に必要な個人情報をローマ字で入力する
上記のXM公式ページから口座開設を行います。リンクをクリックすると、画像のようなページが表示されます。情報の入力は、全てアルファベットなので、英語が出来なくてもOKです。
名前
名前は、例に倣って最初の文字を大文字にして入力します。
例えば、斎藤まさるなら「下のお名前」の部分はMasaru「姓」の部分はSaitoになります。
居住国
日本在住なら「Japan」を選択します。今住んでいる国を選んでください。
なお、後述しますが、アメリカ在住の場合はXMを利用できません。
希望言語
XMで表示される言語を選択できます。日本語にしないと他の言語になってしまいまうので注意が必要です。送信前に再度チェックしましょう!
電話番号
最初にお伝えしますが、電話番号の入力があると「電話がかかってくるのでは…」と思うかもしれませんが、電話確認はありませんので安心してください。
電話番号は、国際番号表記で入力します。国際表記とは、先頭の0を国番号に変更した表記のことを言います。日本の国番は「81」なので、ルールに則って「+81」と表記されます。
例えば、「080-1234-5678」という電話番号なら、ハイフンを抜いた「+818012345678」が国際番号で示した電話番号になります。
このような形で自分の電話番号を入力しましょう。
Eメール
メールアドレスを入力します。GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスやスマホ・携帯のメールアドレスが利用可能です。
登録後に認証メールがくるので、すぐに確認できるアドレスにしておくと便利です!
XMの取引口座詳細:プラットフォームタイプを選択する
ここでは、トレードに使用するプラットフォームの選択をします。FXは業者との契約をしただけでは取引ができません。業者とプラットフォームを経由して、取引ができます。
アーティストのライブは、チケット販売会社から購入しないと参加できませんよね?イメージとしてはそんな感じです。
XMのプラットフォームはMT4とMT5がありますが、正直どちらでも良いです。以前はMT4をおすすめしていましたが、今はMT5も同等の機能になっているからです。
僕としては使い慣れているMT4の方が好きですし、インジケーターなどの点からMT4でも良いと思っています。しかし、開発元はMT4のアップデートを今はほとんどしていないんですね。逆にMT5は割と更新されています。
これからXMを始めることや、将来的なことを考えるとMT5を使っていく方が良いような気がしています。
このようにお伝えしましたが、口座を作った後でも簡単に複数の口座開設をすることができるので、「MT4を使ったけどMT5にする」「MT5を使ったけどMT4にする」といった変更も対応可能です。
XMの取引口座詳細:口座タイプを選択する

口座タイプはXMで取引をする時の口座の種類のことを言います。それぞれ特徴がありますが、それについては補足で説明します。
なおXMには、スタンダード口座とゼロ口座、マイクロ口座の3つの種類の口座があります。この3つのうちから口座タイプを選択してください。
少額の取引から始めたい方にはマイクロ口座がおすすめですが、大きな取引をしたい場合はスタンダード口座がおすすめです。
補足:XM口座開設ができる口座タイプ・種類
FX業者にはトレードスタイルに応じた独自の口座タイプが存在します。XMは前述した通り、スタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座の3種類です。
XMのスタンダード口座とは?
スタンダード口座はスタンダードというだけあって、XMの口座タイプの中で一番自由な取引がしやすいです。その分スプレッドが微妙に広いという特徴があります。
- 約500円から入金可能
- 最大888倍のハイレバレッジ
- 取引手数料がない
- XMで取引可能な通貨やCFD取引などにすべて対応
→好きな取引を自由にしやすい=選ぶ楽しさがある - ボーナスが全部もらえる
- 最大で500万通貨の取引ができる
→がっつり行こうと思えばいける - ロイヤリティプログラムでXMPがもらえる
- スプレッドが微妙に広い
XMのマイクロ口座とは?
マイクロ口座はスタンダード口座の良さはそのままに、規模を小さくして取引することができる=少額の資金から始めやすい口座タイプです。メリットが大きいように感じますが、スケールが小さいということは、最大取引の通貨額が少ないので、長期的に見るとがっつり稼いでいくことが難しいです。
なのでコツコツできる人や、資産が少ない方・初めてのFXは不安だという方におすすめしています。慣れてきたら新規口座開設や口座変更をしてスタンダードに変更してみてください。稼げるスピードが上がります。
- 約500円から入金可能
- 最小10通貨から取引ができる
- XMで取引可能な通貨やCFD取引などにすべて対応
- ボーナスが全部もらえる
- 最大888倍のハイレバレッジ
- スプレッドが微妙に広い
- 最大10万通貨しか取引ができない
XMのゼロ口座とは?
スキャルピングというトレード手法に特化した口座タイプ。XMのデメリットと言われている若干のスプレッドの広さが軽減され、最小0、ドル円平均0.1pipsの狭さになっています。
FXが初めての人やFX初心者にはあまりおすすめできない口座の種類ですが、スキャルピングをメインにしたい人やFXをしたことがある人はこの口座でもOKです。
- 最小0、ドル円平均0.1pipsのスプレッドの狭さ=スキャルピング向き
- 最大500万通貨を扱える
- 取引手数料がかかる
- 最低入金額が1万円と他の口座タイプより高い
- CFD取引ができない
- レバレッジは最大500倍
- ロイヤリティプログラムやボーナスなどが利用できない
ステップ2:XM口座開設:登録個人情報を入力する
ステップ1の入力が終わったら次は個人情報を入力していきます。今回も英語のアルファベットのみですが、個人情報の名前の部分だけカタカナで入力します。
XMの口座開設に必要な個人情報の入力
次は個人情報をカタカナで入力して生年月日も登録します。この過程が、唯一カタカナを使用する部分です。
僕を好きなデスノートのキャラを例にしますね。
下のお名前は「タクオ」姓は「シブイマル」、生年月日は「1980年9月28日」といった感じで入力してください。
名前は全角カタカナで入力する必要があります。半角にならないように注意しましょう!
XMの口座開設の住所入力:書き方も解説!
これまでXMを友人や知人に紹介してきた中で、ここが難しいポイントのひとつでした。なぜなら、ローマ字で海外式の住所の書き方をしないといけないからです。
日本では、「郵便番号・都道府県・市区町村・番地」と記載します。海外ではこれが反対表記なんです。つまり「番地・市区町村・都道府県・郵便番号」となります。
例えば、「東京都新宿区新宿1-1-1コーポ101号室」に住んでいたら、Kopo101, 1-1-1, Chiyoda, Chiyoda Ku, Tokyo To, 100-0001です。ただ、XMの場合は↑の画像のように表記されている箇所にローマ字で当てはめて行けば良いのであまり難しくもありません。
なので、下記のように入力します。
※上記画像の住所と違ってすみません・・
- 都道府県・市:Tokyo To
- 番地・部屋番号:Kopo101, 1-1-1
- 区町村・町名:Chiyoda, Chiyoda Ku
- 郵便番号:100-0001
少し面倒な感じがする人は、日本語の住所を英語表記にしてくれるサービスがあるので、利用してみてください。
ちょっとした注意事項
番地の枠に15文字以上を入力すると、エラーが表示されて登録ができません。
例えば、「東京都新宿区新宿1-1-1ヤマダキャッスルマンション101号室」に住んでいたら、Yamada castle mansion101, 1-1-1となるので、どう考えても番地・部屋番号の枠に15文字で収まりませんよね?
なので、マンションやアパートなど住んでいる場所の名前が長い場合は省略して部屋番号の入力だけでもOKです。
米国市民確認項目
納税義務のある米国市民ですか?の項目は、アメリカの市民でなければ「いいえ」を選択してください。
米国市民の定義は下記。下記の場合は、「米国納税者番号」を入力しなくてはいけません。
- 米国生まれの個人
- 米国市民権を有する親を持つ個人
- プエルトリコ、グアム、アメリカ領ヴァージン諸島生まれの個人
- 米国市民権を取得した元外国人
ステップ3:取引口座詳細の入力:XM口座開設
次は、取引口座の詳細を入力していきます。
XMの口座開設で選択すべき基本通貨
日本の円で取引を行いたい場合は「JPY」です。むしろ、初心者はJPY一択です。
他にEUR(ユーロ)とUSD(アメリカドル)を選ぶことができますが、JPYにしましょう。後で基本通貨を変更する場合には、追加口座を開設することで可能です。
XMの口座開設時に選択すべきレバレッジ
レバレッジは、高ければ高いほど大きなお金をかけられて、少ない金額の証拠金で済みます。がっつり稼ぎたい!という人もハイレバレッジの選択をおすすめします。1:888がXMの最大のレバレッジです。
登録後にレバレッジは変更可能なので、あまりにも低いレバレッジにしなければOKだと思います。ただ、レバレッジについてはXM側で人力で変更するため、少し時間がかかることも覚えておいてください。
このように説明しましたが、FXが初めてだと「はて、レバレッジ?」と思うかもしれません。実際僕もそうでした。
レバレッジとは
レバレッジとは、簡潔に言うと「倍率」のことです。
例えば、1万円をFXの投資で使う時、10倍なら10万円分、100倍なら100万円分の取引が可能です。そして、利益・損失も同じ分だけ倍になります。
この損失は口座から引かれるか、国内口座では追証(ある意味借金)になります。
XMでは、ゼロカットシステムを採用しているため、残高がマイナスになることはありません。しかし、無理をし過ぎて資金が底をつきて残高が0円になってしまう可能性も当然あるわけです。なので、初心者さんには自分にあったレバレッジを設定することをおすすめします。
XMの口座開設ボーナス
XMの口座開設ボーナスは非常にお得なので「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選びましょう!
ボーナス受け取りを希望を選択しない場合、新規口座開設ボーナスや入金ボーナス等がもらえなくなります。ボーナスを受け取るか受け取らないかで、スプレッドが広がるなど取引条件に影響しませんので、安心してください。
ステップ4:投資家情報を入力する:XM口座開設
投資家情報を入力していきます。この情報がXMの口座開設で審査に影響することはありません。
XMの口座開設時の入力情報:投資額
自分に該当する項目を選択しましょう。0-20,000・20,001-50,000など選択の幅が大きいので「なんとなくこれくらい」で大丈夫です。
ちなみに20,000USDは換算すると約214.8万円の投資額になります。初めてFXをする人でこの金額を最初から使う人はほとんど見たことがないので、0-20,000を選ぶ人が多いかと思います。
ちなみに、投資額を20,000USドルより高額に設定するとレバレッジが200倍に制限されるので、888倍の高レバレッジを利用したい方は、投資額は0-20,000USドルにしておきましょう!
取引の目的、雇用形態、学歴、所得総額、純資産
どれも正直に選択しましょう。
取引の目的及び性質
下記から取引の目的を選択します。
- 投機
- 投資
- リスク管理
- 分散
多くの人の場合はFXを活用して稼ぐ・資産を作ることが目的だと思います。なので、「投機」を選びます。
投資じゃないの?と思うかもしれませんが、投資は「投資先に長期的に資金を投入すること」を指します。株やFXでいうスイングトレード・長期トレードがこれに該当します。
投機は「相場などを元に短い期間で利益を得る方法」(利ざやを狙うこと)です。FXのデイトレードやスキャルピングなどが該当します。
初心者がスイングトレードや長期トレードをするのはFXでおすすめできないので、デイトレードやスキャルピングで取引するのがおすすめです。このようなことから、投機を選択することになります。もちろん、投資を選択してもOKなので個人の感覚にお任せします。
雇用形態
下記から現在の雇用形態を選びます。
後述しますが、現在無職でもXMの審査に落ちるということはありません。無職なら無職を選びましょう。
- 被雇用者
- 自営業
- 学生
- 退職者
- 無職
学歴
次は学歴を下記から選択します。
大学卒なら学士以上、大学院卒なら博士を選びます。なお短大卒の場合、「短期大学士」という学位になるので、学士か上記のいずれでもないを選択すると良いと思います。
専門学校卒の場合は、「専門士」があるなら「上記のいずれでもない」を選択。もしなければ、「高校卒業」を選択しましょう。
- 中学校卒業
- 高校卒業
- 学士
- 修士
- 博士
- 上記のいずれでもない
所得総額・純資産
所得総額と純資産をUSDで計算して入力します。あくまでも「いくらくらいだと思いますか?」という質問なので、ざっくりでOKです。
- 5万ドル以下:日本円にして約538万円以下
- 10万ドル以下:日本円にして約1076万円以下
- 50万ドル以下:日本円にして約5380万円以下
- 100万ドル以下:日本円にして約1億759万円以下
- 100万ドル以上:日本円にして約1億759万円以上
ステップ5:XM口座開設パスワードの入力
口座パスワードは、安全性の高いものを設定しましょう。また条件に記された通り、小文字・大文字・数字の中で2つ以上を含める必要があります。特殊文字は使用できません。
生年月日や12345…と言うような、安易に想像できるパスワードは危険なので避けてください。
確認
最後に確認項目にチェックを入れて「リアル口座開設」ボタンを押したら口座開設は完了です!
利用規約などの注意事項は必ず読むようにしましょう。
ステップ6:XMで口座開設完了!
「リアル口座開設」ボタンを押してすぐに登録したメールアドレスに確認メールが届きます。
メールを開いて、「Eメールアドレスをご確認ください。」をクリックして登録完了です。
ステップ7:XMの口座開設後は必ず “口座の有効化” をすること!

XMの口座を開設しても、FX取引は実施できません。口座開設後に「口座有効化」の手続きをして、初めて口座で取引できるようになります。
XMの口座有効化には、2つの本人確認書類が必要です。口座開設してすぐにFX取引をするためにも、口座開設手続きの前に本人確認書類を用意しておきましょう。
ログインしてマイページに進むと、「こちらより口座を有効化する」というバーが表示されます。バーをクリックして身分証明書と住所確認書類をアップロードしてください。
なお、アップロードできる書類は4MBまでです。データ量が大きすぎるときは小さく加工してください。アップロードが終了すると、24時間以内に口座が有効化されます。
XMの口座開設後に本人確認書類が必要な理由
そもそも、なぜ本人確認書類を提出しないといけないのでしょうか?答えは明白です。
FXは金融商品なので、本人確認書類の提出が法律で義務付けられているから!
詳しくは、金融庁が出している「金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律要綱」や警察庁が掲示している「犯罪収益移転防止法」をチェックしてください。この記事で説明するとパンクしちゃうと思うので、あえて詳しく説明しません。興味のある方はどうぞご覧ください。
XMも海外の業者ではありますが、FXなので、もちろんこの法律に関連しています。だから本人確認書類が必要です。
ですが……
XMは20万円以下の入金の場合、本人確認書類を提出しなくても取引が可能になっています!

と思うかもしれませんが、出金する際に本人確認書類を提出しないと出金することができません。
ちなみに、XMは20万円以上入金した場合は、本人確認書類を提出しないといけないのでどっちみち本人確認の作業は必要になります。
だったら最初から提出した方が楽ですよね?出金する時に、ただでさえ時間がかかるんです。最初に提出しちゃいましょう!
XMで口座を有効化するための本人確認書類提出方法
大変なように感じますが、実はとっても簡単です。
1.XMで口座開設をしたアカウントでログインする
口座開設時に発行されたMT4ないしはMT5のIDと、自分で設定したパスワードを入力してログインしてください。
2.口座有効化をクリック
続けて、口座有効化ボタンをクリックしましょう。
3.マイナンバーカードの有無
最初だけマイナンバーカードの有無を聞かれます。マイナンバーカードは持っていなくても大丈夫です。
また、その後も提出する必要はありませんので安心してくださいね。
※現状は大丈夫ですが、もし必要になったら皆さんにお伝えします。
持っていない方は「いいえ」
持っている方は「はい」か「後で知らせる」ボタンを押しましょう。
僕としては、将来的にマイナンバーの申請が必要になる可能性がなきにしもあらずだと考えているので、持っているなら申請しておいた方が良いと考えています。
4.身分証明書の提出
次に身分証明書の提出ページに進みます。このページでは、有効期限内の身分証明書を提出します。身分証をファイルから選択して、書類をアップロードするボタンを押したら↓の画面が表示されます。
XMに必要書類(身分証明書・住所確認書類)をアップロードする際は、下記ルールを守るようにします。
- 本人確認書類は「両面」の鮮明なカラーコピー、かつ有効期限内のもの
- アップロードした書類全体が鮮明であること
- ファイルのフォーマットはGIF・JPG・PNG・PDFのいずれか
- ファイルの最大サイズは5MBまで
上記ルールを理解した上で、必要書類を適切にアップロードしてください。
補足:XMの口座開設必要書類一覧

必要な書類がないと、XMで口座の有効化ができません。様々な種類の確認書類を認めているので、恐らくいずれかの書類で提出が可能だと思います。
XMの口座開設で必要な身分証明書
まず、身分証明書としてカラーの顔写真がついた本人確認書類を提出しなくてはなりません。運転免許証やパスポート、マイナンバーカード(個人番号通知カードとは異なります)、外国人登録証などが提出できます。
XMが身分証明書として扱っているのは9種類です。
いずれも有効期限内の書類かつデジタルカラーデータのアップロードのみ可能で、モノクロデータでの提出はできません。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 住基カード
- パスポート
- 障害者手帳
- 外国人登録証
- 在留カード
- 特別永住者証明書
住基カードと障害者手帳の注意点
住基カードと障害者手帳の2点は注意点があります。
カードや手帳に写真が付いていない場合、XMでは身分証明書として扱ってもらえません。なので、別の身分証明書を用意するか、写真付きのものを発行してもらうように役所に申請しに行きましょう。
XMの口座開設でマイナンバー通知カードは使える?
XMの口座開設でマイナンバー通知カードは使えます。発行から6ヵ月以上経っていてもOKです。
ただし、本人確認書類ではなく、現住所証明書として提出する場合有効になります。本人確認書類として活用することはできないため、他の身分証明書も合わせて用意する必要があります。
住所を証明する書類
住所を証明する書類としては、運転免許証や健康保険証・公共料金の請求書・電話料金の領収書・住民票などの現住所が分かる書類12種類が使用できます。なお、身分証明書として提出した書類は使用不可です。
例えば、身分証明書としてパスポートを提出した場合は、住所を証明する書類として運転免許証などを使用します。
住所確認書類の場合は、有効期限内の書類かつデジタルデータのアップロードが認められています。そのため、カラーではなくモノクロでも問題ありません。
- 健康保険証
- 住民票
- マイナンバー通知カード
- 印鑑証明書
- 電気料金の領収書もしくは請求書
- ガス料金の領収書もしくは請求書
- 水道料金の領収書もしくは請求書
- 固定電話料金の領収書もしくは請求書
- 携帯電話料金の領収書もしくは請求書
- クレジットカード利用明細書もしくは請求書
- 銀行利用明細書もしくは請求書
- 納税通知書など
健康保険証は裏面に住所が書いてあるものはNG。住民票も別ページに住所が記載されているものは不可となるので気をつけましょう!
ステップ8:XMの口座開設の審査を受ける
口座の有効化作業で書類を提出すると、審査段階に入ります。書類に不備がなく、無事審査を通過すると↓のようなメールが届きます。
これで口座の有効化と審査は完了です!
XMの口座開設は無職でも審査に通る
FX業者で口座開設すると必ず審査があります。実際、国内業者の場合は「審査落ち」も珍しくはありません。
しかし、海外FX業者やXMは寛容です。「審査」はありますが、名前と現住所に偽りがなければ誰でも口座を持てます。
なので、専業主婦・主夫や何かの理由があって仕事をしていない方や無職の方もXMなら審査に通ります。「FXをしたいけど、審査が通るか不安…」という人はXMで口座開設をするのがおすすめです。
XMの口座開設で審査落ちすることはほぼナイ
先述した通り、名前と現住所さえ合っていれば、職業・役職・勤務年数・学歴による審査落ちもありません。XMの口座開設時に収入や資産などの問いがありますが、それも審査対象ではないんです。
ただ、以下の場合は再度審査をするように求められる場合があります。これは審査落ちではなく、不備によるものです。
- XMが認めていない本人確認書類を送った
- 本人確認書類のスキャン・撮影の不備がある(ぼやけている・鮮明ではない、など)
- 登録時の住所が間違っていた
ステップ9:XMで口座開設をしたら資金を入金しよう!

口座を開設し、有効化作業をしたら次は資金を入金します。入金後、すぐに取引を始められますよ!
XMに入金できる方法は6種類
2020年5月現在、XMに入金する方法は6種類あります。
- Bitwallet
- VISAのクレジットカード・デビットカード
- JCBのクレジットカード・デビットカード
- SticPay
- 銀行口座(銀行送金)
- BXONE Wallet
上記の中から、自分が入金したい方法を選んで流れに従って入金を行います。
XMの入金方法別の最低額と手数料
XMには最低入金額と手数料の設定があります。ほとんどの入金方法が500円からで、手数料も無料です。XMが手数料を負担してくれてるんですね。
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 |
---|---|---|
VISAカード | 無料 | 500円 |
JCBカード | 無料 | 1万円 |
銀行振込 | 無料 ※1万以下の場合は手数料980円 | 1万円 ※国内振込手数料別 |
BitWallet | 無料 | 500円 |
SticPay | 無料 | 500円 |
BXONE Wallet | 無料 | 500円 |
XMで口座開設後のクレジットカード入金方法
僕は断然、クレジットカード入金がおすすめです!なので、ここではクレジットカードの入金方法について説明していきます。
まず、ログインをして入金ページに行きます。ページ上部に「資金を入金する」という項目があるので、そちらをクリックしてください。
クレジットカードの会社を選択する
VISAかJCBのクレジットカードを選択します。ちなみに僕はVISAを使ってます!
資金の入力
入金する額を入力します。VISAなら最低500円~、JCBなら10000円~です。
入力資金の確認
入力した資金と自分の口座IDが合っているか確認します。間違っていなければ「確定」を押します。
するとカード会社のページに飛ぶので、必要事項を入力したら入金が終わります。
JCBカードは出金ができないのでVISAカード利用がおすすめ!
実はJCBのクレジットカード・デビットカードは出金ができません。そのため、別途出金方法の設定が必要になります。若干手間になるため、VISAカードがあるならそちらを使うことをおすすめします。
また、最低入金額が1万円からなので好きな金額を入金したい人も、VISAカードや他の入金方法にする必要があります。
XMで口座開設後の銀行送金方法
クレジットカードを推してますが、自分の銀行口座から送金(入金)したい人も多いと思うので説明していきます。
ログインをして入金ページに行きます。ページ上部に「資金を入金する」ボタンがあるので、それをクリックしてください。
銀行送金を選択する
Local Bank Transferというのが銀行送金なので、そちらを選択します。
記載されている振込先に送金する
入金ボタンを押すと、次のページで注意事項がたくさん記載されています。銀行振込は、特に注意事項をしっかり読んでください。どれも重要な内容になっています。
ページ下部に振込先が記載されています。その振込先に対して送金手続きを行ってください。
特に重要なのが、振込時の名義はローマ字+MT4/MT5の口座番号にすることです。例えば、斎藤まさる名義でMT4の口座番号が12345だったら「Saito Masaru12345」と記載します。
これをしないと、入金処理が遅れます。通常1営業日前後でできる作業が倍以上かかります。僕は3日くらいかかってしまいました…。
入金完了メールの確認
入金が完了するとXMから↓のメールが届きます。もちろん、口座にも反映されています。
銀行口座からの入金は時間も振込手数料もかかる
銀行口座からの入金ですが、他の入金方法に比べて意識しておくことがあります。
1つは、振込手数料が発生することです。1万円以上なら無料ですが、それ以下の入金は手数料として980円がかかってしまいます。(国内送金分は自分が負担)
2つめは、入金は即時反映されません。銀行の営業時間に左右されるだけではなく、確認作業などがあるため1営業日以上かかってしまい、タイムラグが発生します。
このようなことから、銀行口座以外の入金方法が選べるなら違うものを選択することをおすすめしています。
XMで口座開設をする時の注意点

XMはおすすめですが、注意すべき点もあります。ここでは2つの注意点をお伝えします。
XMの口座開設時に年齢が18歳未満の場合
XMは満18歳以上で口座開設可能です。
そのため、18歳以下の場合は口座開設をすることができません。数え年で18歳でも、誕生日が来るまではできないということです。
なお、学生証は身分証明書にならないため、別の証明書の用意が必要になります。
海外在住でXMの口座開設をする場合
実は、海外のいくつかの国は海外FX業者の利用が禁止されています。僕が知っているのは下記の国です。
- アメリカ
- カナダ(開設できない場合がある)
- ニュージーランド(開設できない場合がある)
- マレーシア(開設できない場合がある)
- イラン(開設できない場合がある)
(開設できない場合がある)と記載されているのは、XMでは口座開設ができるかもしれないし、できないかもしれないという意味でつけています。XMでは特に「アメリカ」についての記載はありますが、その他を規制するような文言が見当たらないからです。
「ドッド・フランク法」によりアメリカ在住の場合は海外FXができない
日本で一番、在邦数が多いのがアメリカなので、アメリカに絞って説明しますね。アメリカには平成30年の時点で44万人以上の日本人が住んでいます。住んでいるということは「アメリカ市民」扱いなんですね。
すると、2010年にアメリカで可決された「ドッド・フランク法」というのが適用されてしまいます。(似たような法律でカナダもニュージーランドも海外FXができなくなっています)
ドッド・フランク法というのは、簡単に言うと大きくなりすぎた…または大きくなりすぎる金融を規制して国や市民のリスクを軽減する法律です。
▼ドッド・フランク法(米金融規制改革法) リーマン・ショックを踏まえ、2010年に米オバマ前政権が導入した金融規制。大規模な金融機関への規制強化、金融システムの安定を監視する金融安定監視評議会の設置、金融機関の破綻処理ルールの策定、銀行がリスクのある取引を行うことへの規制(ボルカー・ルール)などが盛り込まれている。
参照:日本経済新聞
このような経緯から、XMでもアメリカ市民・在住者の口座開設ができない旨を伝えています。
法人がXMで口座開設を検討している方へ
残念ながら、XMでは法人の口座開設ができません。
参照:XM公式サイト
しかし、個人の口座を法人口座として活用する方法もあります。XMの口座と個人の資産を”明確に”分けて運用する方法です。
ただ、この方法が必ずしもOKではありません。グレーゾーンの法人口座になるため、税務署の判断次第ではアウトになります。
XMで法人口座を持つなら、個人の口座開設をして自分の資産として運用をしましょう。そして、XMが法人口座に対応するようになったら法人口座に切り替えるのが安心です。
XMで複数の口座開設をする場合

複数口座開設をする方法やメリットについてお話しします。
FXで複数口座を持つのは、割と普通のことです。ある統計では8割以上のトレーダーが複数の口座を開設していると言われています。それだけメリットが大きいんですね。
初心者のうちは複数の口座を開設しなくても良いですが、少し慣れてきたタイミングで開設することをおすすめします。
XMの口座開設はいくつまで持てるか
XMは1人で最大8個まで複数の口座開設が可能です。そのため、様々な使い方をすることができます。
XMで複数の口座開設をするメリット
僕が感じている複数口座を持つメリットをお伝えします。
口座タイプを別々に持てるから、取引の幅が広がる
XMでは複数口座が開設できるため、種類の異なる口座タイプを、他の業者で新規口座開設することなく持つことができます。
再び他のFX業者で口座開設をすると手間ですが、XM内で完結するため面倒を省くことが可能です。
XMには、スタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座の3種類があります。通常の取引や規模を小さく取引したり、スキャルピングメインで取引したりと、それぞれの口座タイプの特徴に合わせた取引をすることができるため、取引の幅が広がります。
投資・投機目的別に口座開設ができる
投資や投機目的別に口座開設をすることもできます。
例えば、「安定したスイングトレード用の口座」「スワップポイント目的の長期トレード口座」「ハイレバレッジでガンガン取引する口座」「堅実に取引していく口座」などといった形です。
1つの口座でそれらをしようとすると、管理や運用がとても難しくなります。であれば、投資・投機目的別に口座を分けて運用した方が楽なんですね。資金管理の面でも同様のことが言えます。
資金調整・移動でレバレッジコントロールができる
XMを始め、多くの海外FX業者ではレバレッジ変動ががあります。ある程度の証拠金を超えると、一定のレバレッジ以上を選択できなくなるんです。
XMは最大888倍ですが、200万円以上の証拠金が口座にあるとレバレッジが200倍までになってしまいます。
国内FXに比べたら200倍はかなりハイレバレッジです。ただ、888倍からの200倍は688倍ダウンとかなり痛手になります。200倍以上でトレードしている場合、損に感じない人はいないでしょう。
そうならないために、複数の口座に資金を移動させることでレバレッジをコントロールするのです。
資金管理・リスク管理ができる
FXで大事なことはトータルで勝つことです。例えば、今日ダメだったとしても1週間・1ヵ月の取引でプラスになっていれば良いというのが基本的な考え方です。
そのためには、複数の口座を持って資金の管理やリスク管理をする必要があります。そのひとつが、XM内で複数口座開設をすることです。
自分が築き上げてきた資産を守ることができなければ、瞬く間に資産はゼロになります。怖がらせるつもりはないですが、FXや投資・投機はそういったリスクが付き物です。そのためにも、トレードスタイルや相場変動など、考えられるリスクから自分の資産を守る対策をしましょう。
XMPが共有できる
XMPとは、XMで付与されるポイントのことです。これを貯めると、証拠金や現金に交換することができます。
新規で口座開設をしても、証拠金が0円でもXMPを共有して証拠金にしてしまえば、すぐにトレードが可能です。
新規口座開設の後に、わざわざ入金する必要がありません。僕も入金作業が面倒だったり、検証のために使う口座はXMPを使うことが多いです。
EA(自動売買)の検証がしやすくなる
EAとは、Expert Advisor(エキスパート・アドバイザー)の略です。FXで資産を増やすための自動売買をしてくれるソフトです。MT4やMT5に設置して使うのですが、非常に多くの種類があり、無料から有料のものまで様々です。
そのため、自分に合ったEAや取引の方法に合ったEAを探すための検証をしていくことになります。
複数の口座があれば、口座1はこれ・口座2はこれ…と同時にいくつもの検証が可能です。ひとつひとつを試すよりも早期にEAを見つけることができます。
最初のうちはEAを使うことはないかもしれませんが、慣れてきたらぜひEAを試してみてください。自分で取引をしなくても資産を増やすサポートをしてくれるツールなのでとても助かりますよ!
XMで複数口座開設をする方法
XMで複数口座開設をする方法は、下記の流れになります。
XMにログインする
XMの口座IDでログインしてください。
「追加口座を開設する」をクリックする
ページ上部に「追加口座を開設する」というボタンがあるので、それをクリック(タップ)してください。次のページで口座開設情報を入力していきます。
口座の情報を入力する
最初に口座開設した情報の短縮版になります。取引プラットフォームタイプ・口座タイプ・口座の基本通貨・レバレッジ・口座ボーナスを選択選択していきましょう。
その下には、口座のパスワードを入力する欄があります。任意のパスワードを追加しましょう。
最後に確認項目にチェックして、追加の口座開設が完了します。
複数口座開設する際の注意点
XMで複数の口座開設をする時の注意というよりは、FXをしていて複数口座を持っていたら誰にでも当てはまる注意点があります。それは確定申告時の損益通算です。
ある程度利益が出たら、口座を合算して確定申告をしないといけないので、計算が面倒です。
ただ、XMだけで取引をしているなら、XMのMT4・MT5から取引明細をDLできます。それを計算して提出するだけなので、さほど難しいわけではありません。
デメリットと言うほどではありませんが、注意点として頭の片隅に入れておいてください。
XMの口座開設でよくある質問・困った時の対処方法

何か分からなくなった時や困った時に読んでみてください。
XMは口座開設の時に手数料がかかる?
XMは口座開設の際に手数料はかかりません。無料で口座開設が可能です。
XMの口座開設はスマホ・iphoneでも可能?
最近多い質問です。僕的にはできればパソコンで取引することをおすすめしたいですが、パソコンがないという人も増えてきました。
XMの口座開設は、スマホやiPhoneでも可能です。取引ツールもアプリがあるので、AndroidやiPhoneなどのスマホで取引することができます。
XMの口座開設は携帯でもできる?
携帯でも口座開設はできます。携帯用のメールアドレスでもメールアドレスとして対応しています。
ただ、携帯だと容量の大きいメールやメールマガジンが届かない場合があります。できれば、メールアドレスはgmailなどにすると良いです。
最近のスマホは容量が大きいので大丈夫だと思いますが、携帯は容量問題や視認性の問題が出てくる可能性が高いです。なので携帯でもできますが、僕としては推奨できません。
XMの口座開設は日本語でできないの?
XMの口座開設は説明部分が日本語で、入力はローマ字とカタカナになります。
口座開設方法はこの記事でも説明しているので、「XMの口座開設のやり方・流れ・手順」を参考にしてみてください。
XMの口座開設で必要なものはある?
XMの口座開設で必要なものは、メールアドレスと本人確認書類・現住所を確認できる書類です。それ以外は必要ありません。
特に本人確認書類・現住所確認書類が重要になってくるため「XMの口座開設必要書類一覧」で必要な書類を確認することをおすすめします。
XMの口座開設時にハンコは必要?
ハンコは不要です。紙面でのやり取りもありません。
XMで口座開設後のログインエラーが起きたら
XMの口座開設後、ログインをしようとしたらエラーで入れないというパターンがあります。その場合は、以下のことが考えられるので試してみてください。
MT4/MT5のIDが間違っている
登録メールアドレスに届いた、正しいIDを入力しましょう。デモ口座を開設してからリアル口座を開設した場合は、デモ口座のIDになっている可能性もあります。
パスワードが間違っている
正しいパスワードを入力してください。
もしパスワードが思い出せない場合は、再発行・再設定ができるのでその手続きをしましょう。
口座が凍結されてしまった
XMを始めとするFX業者のほとんどは、口座の凍結というものがあります。その名の通りで、口座が使えなくなります。
XMは口座に残高がない状態で90日間放置すると、凍結されてしまいます。一度凍結された口座は元には戻らないので注意が必要です。
この場合は再度XMの口座開設をする必要があります。
PCでウイルス対策ソフトの影響でエラーが出てしまった
ウイルス対策ソフトの影響で、ログインエラーが起きる場合があるようです。一度停止してログインできるか確認してみてください。
ただ、XMにログインしている間はウイルス対策ソフトを起動できないため、ウイルス感染リスクが上がります。別の対策ソフトを導入するか、XMにログインする時だけ無料のソフトを起動させるなどのリスクヘッジをとることをおすすめします。
パソコンのブラウザの拡張機能の影響でログインができない
ChromeやFireFoxなどのブラウザに追加している拡張機能の影響でログインができない場合もあるようです。その場合は、拡張機能を停止するか削除してログインできないか確認してみましょう。
拡張機能を削除したくない場合はブラウザを変更するのも手です。
ネット回線の問題
自宅のネット回線がトラブルを起こしている場合もあります。Wi-Fiが混雑していたり、繋がりにくい状況だったり、通信障害が起きている場合です。
自力で改善できる問題なら対応し、難しそうであれば時間を置いてからログインしてみてください。
XMの口座開設の連絡が遅い時
XMの口座開設自体はすぐにメールが届きます。多少ラグはあるかもしれませんが、あまりにも遅い時は通信回線状況を確認してみてください。
また、有効化の審査については、本人確認書類を人力で確認しているため、最大24時間かかる場合があります。
あまりにも遅い場合は、問い合わせフォームで確認しましょう。日本語に対応しているので、問い合わせは日本語でOKです。
海外FXのXMは詐欺じゃないの?
何をもって詐欺とするのかは、人によって違います。ただ、実際、僕はこれまでXMを使ってきて詐欺だと思ったことはありません。出金拒否に1回あいましたが、それも自分のミスでした。
詐欺だ!とこれまで僕に言って来た人が何人かいます。その人たちは、FXやXMのルールに則らないで行動したがために大金を失いました。
例えば、仲間内でポーカーをして、負けたら所持金を最初に上がった人に全部渡すというゲームがあったとします。ポーカーを知らないのに「勝ったらお金が手に入る」部分しか見ていなかったら、ほぼ負けますよね?それで「詐欺だ!」と騒ぎ立てるようなものです。
僕はこのサイトでFXやXMが初めての人に向けて、必要な知識や技術をお伝えしていきます。ぜひ、付いてきてください。
また、XMは信頼にたる安心できる海外FX業者だということもお伝えしておきます。監査が厳しい金融局のライセンスを取得しているからです。それについては、本記事の「XMは多数の金融局から認可されていて、安心して口座開設ができる」に詳しく記載しています。
XMで口座開設したのにボーナスを受け取れない時
XMで口座開設をしたのに、ボーナスが受け取れないというパターンも何回か相談されています。
口座開設時にもらえるボーナスは、「ゼロ口座」を選択するともらえません。また、口座開設時のボーナス選択で「いいえ」を選ぶと、やはりボーナスがもらえません。気を付けましょう。
他にも下記の場合はボーナスを受け取れません。
- 過去にXMで口座開設をした場合
- 複数口座開設をした場合(初回のボーナスのため)
- 本人確認書類を提出していない=有効化をしていない
- 新規口座開設から30日の有効期限が過ぎている
- ゼロ口座を選択してしまった
- XMのキャッシュバックIBを利用した場合(当サイトは違うので安心してください)
XMの口座開設公式サイト
ここまで、XMの口座開設について解説してきました。
少しでもXMやFXでお小遣い稼ぎや資産を作りたいと思っているのであれば、口座開設をすることをおすすめします。踏みとどまっていては何も変わらないからです。幸いなことにXMは口座開設無料・ボーナス3000円分でスタートすることができます。最低入金額は500円=ワンコインです。試してみるだけの価値はあると思っています。
初めてのことが怖いと思うのは仕方ないです。僕も最初はとても怖かった。でも、踏み出したから今があります。ちょっとだけ勇気を出して、理想を掴みに進んでみませんか?